午前1時のHalfMoon

バイク・安いウヰスキー・燻製と、オタクっぽい男死の日常

サブウーファーボックスを作る(後編)

 

前回の続きです・・・

 

順調に進んでる様に見えますが、実は6月の頭から始め出し

お天気に左右されたり、ヤル気の問題やらで中々・・・(^^;)

 

イイ~加減片付かないの???

と、事務員サンにイライラ言われ出して

ようやく動き出した次第で御座りまする(>_<)

 

 

 

組み上がった箱の内側に防振材代わりに

ホムセンで切り売りしてる、カーペット貼ります!!

 

  底の穴は??? 

当初、薄型のサブウーファー入れる予定が

標準サイズに変更となり、入りきらないので

苦肉の策で、底面部を1段下げて

何とか収まる様にしました(^^;)

 

 

 

 

MDF材は湿気に弱いので、ニス代わりに黒のスプレー吹き

下げ底の板&天板を接着して、化粧用のフェイクレザーを貼ります!!

 

 

 

 

ボンドを、ヘラで薄く塗って・・・

コロコロとローラーで、シワ伸ばしながら圧着します。

 

あと角々を決めて折り込んで・・・乾燥時間との闘い続きマス!!

コノ作業は苦手ダワ(>_<)

 

 

 

 

箱も何とか形になったので、ウーファー入れます!!

 

今回のサブウーファーは、グラウンドゼロ製 「GZIW 250」

 

「オーディソン」か「ブラム」の薄型組む予定でしたが

 

フロントスピーカーと同じメーカーの方が良くね!?

とか・・・当社のサブウーファーの評判も良いので

急遽変更となりました(^^;)

 

ただ薄型でしたらエンクロージャー半分の容量で済み

もう半分の空きスペースにアンプを積んで

後ろ周りをスッキリさせる予定でしたが

右側後ろ席は、引き続きクローズ状態でありマス(>_<)

 

あとスピーカーケーブルは、カナレの「4S8」

コノ構成で組み込んで行きます!!

 

 

 

スピーカーケーブルを通し、ケーブル穴をコーキングで固め

サブウーファーを六角ボルトで止めマス!!

 

コノ作業が1番楽しいですね!!  終盤ですし(^^)d

 

 

 

 

取り敢えず完成デス☆彡

 

前に積んでた、μディメンションの12インチと比較・・・

 

然程変わらないカナ!? と思ってましたが、イザ並べてみると

結構大きさが違いますねぇ~(^^;)

 

 

 

 

アンプにケーブル繋ぎ、ジムニーに積みました~♬

 

後席背もたれの角度付いてますが、座面を取れば

フラットになり、左半分は荷物積むのは可能で

ゆくゆくはカバーがてらに、敷板を作る予定でして

フル荷室を使う事も可能になると思います(^^)d

 

 

早速、ピンクノイズのCD流しアンプ調整と

軽くエージングを1時間程行いながら

スマホRTAアプリで測定してみますね!!

 

 

 

 

コレは、μディメンションの12インチの時・・・

 

ズンドコ&ドンシャリ系では無く、低く響く設定のつもり(^^;)

 

左右のツイーターは各-3dB・右ウーファーのみ-1dB

クロスオーバーは-12dB・位相は逆・正・逆で

イコライザー&タイムアライメントは設定無しです。

 

 

コチラは、今回のグラウンドゼロの10インチ・・・

 

アンプの調整のみで、DSPの設定はそのまま

まだ馴染んで無いので、本領発揮とは行きませんが

カタチの解らないゴォ~~ンと言う音が、明確に解り出して

サイズダウンの割には、メリハリ感が出て来ました♬

 

まぁ~フロントスピーカー10cmで、更に狭い室内の

ジムニーには、8インチの方がベストの様な気もしますが

   (6インチ2発も考えましたが・・・)

意外にもフロントスピーカーが頑張ってくれてるので

10インチでもマッチングは良さそうですね(^^)d

 

 

 

 

 

ぼくお・「長い間、お疲れニャン!!」

 

あぁ~コイツは音より・・・

ぼくお・「ゴハン増量!!」

ですよねぇ~(^^;)

 

 

☆本日のミッション

 

〇サブウーファー作製・・・

〇グラウンドゼロ GZIW250・・・詳しくは↓

 GZIW 250 – E:S CORPORATION (escorp.jp)

 

※あぁ~後は、サブウーファー用1chアンプか!?

 ブーストコントロール機能付いたDSPが欲しいワァ~(>_<)