午前1時のHalfMoon

バイク・安いウヰスキー・燻製と、オタクっぽい男死の日常

岩屋神社と岩屋のカツラ・・・

梅雨明け思わせる暑さの中、如何お過ごしですか?

本日も35℃近く気温上がる、岡山で御座いマス!!


さて、先月から岡山県北をウロウロと・・・再び「明六一揆

「美作血税一揆」を調べているのですが、大きな勘違いだらけで(汗)

本編をUPするには、まだまだ調査不足・・・

今日は、没ネタをUPして見ようと思います。


イメージ 1


県道75号を北上すると、香々美ダム手前の集落「岩屋」

この地の氏神様を祀る「岩屋神社」が在ります。


イメージ 2


そして、この神社を取り巻く鎮守の森こと「岩屋の森」・・・

神道についてはサッパリ分らず、「鎮守の森」と言うと

何か特別なモノを感じた訳でした。
神道・神社について書いてたら凄い事になるので割愛)


イメージ 3


結局、岩屋は一揆には直接絡みが無いみたいでして・・・

せっかく来たので神社へお参りと、「岩屋のカツラ」と言う

カツラの大樹でも、拝みに行きましょう!


イメージ 4


「ハミが居るけん、気を付けね~よ!」と、草刈りしてたおじさんが・・・

取り敢えず棒切れ拾って、参道を上って行きます。

山水が20cm程の水路を下って、田んぼに流れ込んでいて

手を漬けると冷たくて気持ちいい、こんなお水で出来たお米は

もの凄く美味しいのでしょうね!


イメージ 5


岩屋神社へ到着! 去年来た時は、バリケードで入れなかったのですが

今回は入れますよ! 相変わらず神秘的な神社ですね。


イメージ 6


シッカリ拝んで、お賽銭もたんまり?お供えして

いざ本殿裏へ・・・「おい!道が無いぞ?」

45℃以上の傾斜・・・雨上がりで足元は悪いし、おまけにマムシと・・・


イメージ 7


ふと見上げると、これまた大きな木が・・・

「30m位、上がった所じゃけ~ぇ」と、草刈りのおじさん言ってましたが

ここからでは見えません! 直線では登れないので、ジグザグに

足場を確保しながらボトボト上がって行くしか無いですね。


イメージ 8


浮き石や倒木と・・・ガレ場状態でして、さすがに汗だく

下を見れば、もう結構登ってる・・・本殿が小さく見えます。


イメージ 9


周りが少し開け、日が射してふと見上げると・・・何か巨大生物の様な?

大きな倒木を越えてたら、もう少し近づけそうです!


イメージ 12


やっと到着!!  「これが、岩屋のカツラです!」(柳生博調)

キツイ傾斜の山肌にドンと構えて、大きな口を開けてる様な・・・

まるでジブリの世界観をも感じますね。


イメージ 13


大きな口の前まで行きたかったのですが、ホントに足元悪くてコレが限界(>_<)

何本ものカツラの木の集合体・・・樹齢700年は伊達じゃ無いですね!

寺社も木の事もサッパリ分らないのですが、何か凄く感動しました!


イメージ 10


帰りは高速でSAに寄り道・・・県北だけあって鳥取のお土産も売ってます。

小さいけど「大風呂敷」を買って帰りました(笑)


イメージ 11


今日はさすがにヨレたので、早速頂きます!

「う~ん!きな粉と黒蜜が、たまらんねぇ~」美味しく頂きました。


番外編みたいな感じでしたが、本編はもう少し先になりそうです。
(あと数ヵ所行きたい場所が在るので)

それでは皆様、ごきげんようデス






☆今回のミッション

〇岩屋神社・・・岩屋のカツラ